明日26日 タイは非常事態宣言が発令される。コロナウイルスの影響は多分タイ経済のこれまでにない影響を与えるはずです。これまでバンコクの状況からその後にプーケットが適応されてきたのすが今回はタイ全土にわたり観光客や外国人の多いプーケットも確実に発令に含まれるはずです。
まだ宣言の内容は発表されていません。
噂では夜8時~朝6時まで外出禁止、昼も外出自粛、バンコクから出入りの禁止等を検討中らしい。
最終的な事は26日に発表される
3月25日 プーケットパトンビーチの街並みを見てきました。昼4時過ぎにパトンビーチの街をバイクで町を回ってみた。
ビーチに行ってみる。
いつもは客待ちで路上駐車のツクツクもいません。
走る車もほとんどいませ。
ビーチに出てみる。人はいる物のやはり少ない。
座っている人の距離もなんかいつもより間をあけているよな気がします。

バングラロード!入り口から見ると完全なゴーストタウンで人も歩いていません。
テントでビーチボーイがアルバイトで座ってました。
話を聞くと『人はいない。ビーチも仕事ない、この仕事はボランティアだよ!』
ボランティアなのか頑張ってください。
シャッターロードです。
マクドナルドも開店休業!
店を改装しているところもありますし、売りに出してる店もある。
ゴーストタウンで人は歩いていません。道端でおばちゃんがカバンを売っていたので話を聞いてみた。『金がないからここで昼間露店をして日銭を稼いる』
そうだよね。みんな死活問題だよね!
少し離れた場末のバーとジムがある場所に移動ジムはもちろん閉鎖
バーは数年前からクローズした様な静けさです。
移動してロイアルパラダイスの前に通り露店のすべて閉店。シャッター道りじゃなくてブルーシート道り。
移動して屋台&マーケットもクローズいつもは屋台で物を買っている人がいるけど閉まっていた。
移動してジャンクセイロン ショッピングモールへ
開いているのはビックCスーパーだけ。その他はすべてクローズ!
スパーもいつもはこの時間人がいっぱいでレジに並びますかがこのありさま!
いつもより冷房がすぐしく感じ寒い!
家に帰って窓から見る風景は何も変わらない。
パチンビーチの街並みは、、人がいなくてお店が開いていないパトンビーチは魅力がない。やはり街には活気があるのが一番です。
現在のタイのコロナ感染者は、、累計827名 死亡者4名。でも検査しないタイ人が沢山いると予想されるので明日からの非常事態宣言は仕方がない。 少しでも他の国より早く終息させることが観光国タイの目指すとこだと思います。
そう思うと日本の対応は少し遅すぎか? でも東京五輪延期決定でこれから日本も思い切った対応に出るかもです。
どちらにしても4月末まではこの状態が続きそうです。
『ウメのプーケット夜遊び コロナウイルス対策情報』
ウメちゃんのお店サンドバー ブログ

ウメ!頑張れクリック

にほんブログ村
- 関連記事
-