fc2ブログ

タグ:コロナウイルス の記事一覧

プーケット閉鎖中の夜の街パトンビーチバングラロードを深夜12時に散策してみました。立ちんぼもいない夜の街

3月18日にタイ、バンコク周辺、パタヤ、プーケットなどで始まった夜の街の閉鎖、ゴーゴーバーなどの夜の歓楽街は静まりかえってるようです。 
3月22日の深夜午前12時過ぎにプーケットパトンビーチぐらに行ってみました。


バイクでビーチの通りを走る
ほとんどすれ違う車もなく観光地の雰囲気はどこにもありません。
マクドナルド、コンビニ、スタバ、など人がいないお店の明かりがやけにまぶしく感じます。
『こんなにファーストフード、とコンビニがあったんだ!』と改めて感じるほどの明るい光に感じます。
キーホテルの方からバイクで入りサンドバーの前にバイクを止めます。

バングラはロードを歩いて散策
歩行者天国になっているのはいつもと変わらない様子です。
いつものネオンと爆音は全然ありません。
ここでもマクドナルド、スタバ、コンビニの光がまぶしく感じます。
人通りはまばら、普段と比べればいないと言った方がいいですね。

シャッターが閉まったバングラ沿いのバー
シャッター商店街です。

P1070508_R.jpg

1軒だけ明かりがついてる店。
でもこれ犯罪防止に明かりをつけているだけですね。

P1070506_R.jpg
セブンイレブンの前に焼き鳥屋台が1台!
話を聞いてみると『どこに行っても人がいない!商売あがったり。早い時間はバングラも人が少しは歩いていたけどもうだめだ!』
気の毒なので夜食に焼き鳥を買ってあげました。



その前のシードラゴン(サンドバー&ピンクバニーのある通り)入る
いつもはゴーゴーの客引きでいっぱい。バーのネオンと爆音がびく。は真っ暗でシーンとしてます。
P1070519_R.jpg 
車の駐車場になってます。
P1070503_R.jpg
奥のサンドバーまで行ってみます。
P1070524_R.jpg店に異常がないか確認してバングラへ歩いて戻ります。
シードラゴンはタツ―屋と美容院だけ開いていました。



バングラへ戻り散策。
タイガーバーもその他のバーもこの様子です。

この辺りでレディーボーイさんとおばちゃんが立ちんぼしてましたので話を聞いてみる。
『大変今日食べるお金が無いかも。コロナウイルスは怖いけどバングラに来てみないと仕事にならないから毎晩来てるそうです』
道にゴザを引いて宴会してるレディーボーイさんを警察官が注意してます。笑い
P1070516.jpg P1070517_R.jpg

普段んの写真がこちらです。
無題 静けさが想像できると思います。


この状態が後10日続きます。
禁酒日や選挙の前の日、数年前の国王の死去、などで寂しいバングラを何回も見てますが、この光景が2週間も続きます。

閉鎖が解禁されてもいきなり観光客やお客さんが戻ってくるわけでもなく、例年の長期滞在の観光客も3月末で帰国します。
4月1日の解禁が待ち遠しいですがその後のネオンと爆音のバングラに人がいない風景も想像すると恐ろしい!

あまり思い悩まないで帰って焼き鳥食べてビール飲んで寝ます。


『ウメちゃんの夜遊び プライベートツアー開催中』
ナイトライフツアーのお申込み&内容を詳しく見る
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

リニューアルサイトご覧ください。
『ウメちゃんのプーケット夜遊びガイド&情報 ブログHP』


ウメの似顔絵が皆さんを迎えてくれますよ!
今後はリニューアルサイトにブログをアップします。
ブックマークしてくださいね。

よろしくお願いします。

290098290e70e23057f41a2420cd21b0_R.jpg

sand_bar_blog_20161115143506a21_2016122620394874c.jpg

ウメ!頑張れクリック
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村



関連記事

3月19日タイ民間航空局からの発表 チェックインには72時間以内の健康診断が必要ないと搭乗券を発行せず,搭乗が拒否される。

3月19日にタイのコロナウイルス対策についてのタイ日本大使館のメールが届きました。
まだタイ日本大使館のHPにも乗ってないので皆さんにお知らせします。
*3月20日にタイ日本大使館HPに更新内容が発表されました。

内容は以下の通りです。参考までにウメが勝手に解釈してます。
(ウメの解釈なので間違ったところもあるかもしれませんがご了承ください)


3月18日,タイ民間航空局は,タイ感染症法に基づく新型コロナウィルス感染症(COVID-19)対策を受け,以下のとおり渡航者に対する措置を発表しました。主な要旨は以下のとおりです。
なお,今後タイ当局からの発表等により,運用変更等の可能性もありますので,最新の情報収集に努めて下さい。

ウメの解釈!
まだタイ民間航空会社の発表でありタイ当局の発表ではない事。
なのでタイ日本大使館のHPには載っていないのだと思います。
*20日夕方調べたところタイ日本大使館HPに更新されておりました。
内容はタイ日本大使館HPを確認ください。


1 航空会社に対して,搭乗手続き(チェックイン)時,日本を含む感染が拡大している地域からタイへ入国される渡航者について,以下の項目を確認し,乗客に対する審査を実施するよう通達が出されました。
※これらの措置は,タイ現地時間3月21日午前0時から適用されます。

ウメの解釈!
3月21日午前零時=日本時間日付が3月21日の搭乗から適応されることになり3月20日の深夜便も適応される場合があるかもしれませんね。

*20日の夕方タイ日本大使館HPでは※ これらの措置は,タイ現地時間3月22日午前0時から適用されます。になってます。


・過去14日間の乗客の移動履歴を確認し,危険感染症地域(現時点では,韓国,中華人民共和国(含:マカオ,香港),イタリア及びイラン)及び日本を含む感染が拡大している地域(現時点では,日本,フランス,スペイン,アメリカ,スイス,ノルウェー,デンマーク,オランダ,スウェーデン,イギリス及びドイツ)に移動したか否かを確認する。

ウメの解釈!
日本に住んでる人はすべて当てはまる。


*20日の夕方タイ日本大使館HPで更新された内容
※3月18日に,同局から発出された通達は無効となりました。
主な変更のポイントは,航空会社に対して,搭乗手続き(チェックイン)時に求めていた審査につき,今回感染地域等に関わらず,タイへ渡航される(タイ国籍の方を除く)すべての方に以下の項目を確認することとなったことです。
  • 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)につき感染している恐れがない旨を示す健康証明書を確認する。健康証明書は,出発日の72時間以内に発行されていなければならない。
  • 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の医療費につき,10万米ドル相当以上の額を補償することが分かる保険証券を確認する。

ウメの解釈!
(下記は日本の友人が送ってきてくれた内容です)
『最寄りの保健所にタイに行く予定があるのでコロナウイルス検査して診断書が欲しいと話てから内容を聞いたら、その保健所では健康状態の人は検査約12000円結果はその場では出ない。診断書発行は2.3日って曖昧な答えでした。英語の診断書は約5000円と言われました。』との内容でした。

検査結果が2,3日だとそ『タイ政府の出発日の72時間以内に発行されていなければならない。』に当てはまらなるかもしれません。発行日の確認が必要ですね。

コロナウイルス検査がどこでもできるわけでもないようなので最寄りの保健所に確認が必要ですね。
ちなみに友人は都内在住です。


・新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の医療費につき,10万米ドル相当以上の額を補償することが分かる健康保険を確認する。

ウメの解釈
医療保険は入っている方が多いと思います。海外旅行保険に入る方法もあります。
でもその保証金額が10万米ドル(約1090万円)。
空港で入れる海外旅行保険や即日入れるインターネット海外旅行保険を見ましたがどこにも保証金額はかかれていません。
後は確認の方法です。どうやって確認するのだろう。
旅行者は必ず海外保険入って下さいって事でしょうか?。




2 上記の乗客が,危険感染症地域及び感染が拡大している地域への渡航歴があり,また上記健康証明書及び健康保険を提示できない場合は,航空会社は搭乗券を発行せず,搭乗が拒否される。

そのままですね。

3 審査を通過し,搭乗券が発行された後,航空会社は健康に関する質問票(T.8)を乗客に配布し,空港の検疫所において提出する。また,タイ空港公社(AOT)のアプリケーションに自身の情報を入力しなければならない。

ウメの解釈!
質問表記入して空港の検疫所にだして(AOT)アプリに入力する。
スマフォじゃなかったらどうすればいいのか?



今後,日本を含めた各国の感染者数等の状況等を踏まえ,これらの措置が変更されることもありますので,引き続きタイ政府からの発表等の最新の情報収集に努めて下さい。
また入国時や病院受診時など,必要な場合にはきちんと日本等への渡航歴をご申告いただくようお願いします。

ウメの解釈ポイント!
タイ在日大使館は知らせておくけど変更なども含めて後は自分で情報収集してください。てことですね。



まとめると
英語の診断書は最寄りの保健所に確認する必要がありますね。
コロナウイルス検査してくれるかどうか含めて要確認です。
役所仕事なので各地で違う内容になるかもしれません。
後はめんどくさければ飛行機乗るなと言うことのような気もします。



『ウメちゃんの夜遊び プライベートツアー開催中』
ナイトライフツアーのお申込み&内容を詳しく見る
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

リニューアルサイトご覧ください。
『ウメちゃんのプーケット夜遊びガイド&情報 ブログHP』


ウメの似顔絵が皆さんを迎えてくれますよ!
今後はリニューアルサイトにブログをアップします。
ブックマークしてくださいね。

よろしくお願いします。

290098290e70e23057f41a2420cd21b0_R.jpg



ウメちゃんのお店サンドバー ブログ
sand_bar_blog_20161115143506a21_2016122620394874c.jpg

ウメ!頑張れクリック
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村




関連記事

混乱してますタイ保険省は日本など「危険伝染病」地域に指定一部報道で、タイ保健省が、日本を危険感染症地域に指定、日本からタイへ入国した方14日間の隔離を義務づけるのニュースサイト日本大使館の公式サイトでは否定してます。


タイ政府が危険伝染病地区として指定したの記事のに混乱してます。指定はされてません。3月6日現在!この混乱を時系列を追ってプーケット在住ウメが説明します。

コロナウイルスにより観光産業は打撃をうけていますね。プーケットも例外ではありません。
ウメも夜遊び結構暇にしています。(今月の夜遊びツアーのお客さんはすべてキャンセル、今後も申し込みはなさそうです)
夜の街も結構閑散としてます。ハイシーズンなので長期滞在のヨーロッパ人、日本の学生旅行などは見かけるますが
夜の街はハイシーズンの賑わいはありません。

3月3日
日本経済新聞のサイト記事が出てからウメへの読者やお客さんからの問い合わせが多いです。
夜遊びの事ではなくてコロナウイルスことで『タイ保健省も3日、日本や中国など計11カ国・地域からの入国者に自宅などで14日間の隔離を義務づけると発表した。』との記事です。

この記事が出て問い合わせがあったので色々調べました。
プーケット空港のイミグレーションに確認しましたが通常通り日本人は入国しているとも回答!
タイ日本大使館にも電話確認したら『「危険伝染病」地域に指定されていない』と言われました。

その日のうちに問い合わせのみなさにメールで返信しました。

3月5日
タイ日本大使館サイトで『一部報道で、タイ保健省が、日本を危険感染症地域に指定、日本からタイへ入国した方について、自宅などで14日間の隔離を義務づける旨発表したと報じられていますが、当館よりタイ保健省及び外務省に確認したところ、現時点では“そのような事実はない”とのことです。』

危険地域に日本が指定されていないことをブログでかいて皆さんに報告しました。


3月6日 早朝2020年3月6日 4時59分
今度はNHKのWEサイトで 
タイ政府は、国内での新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための措置として、中国、韓国、イタリア、イラン、それに香港とマカオの合わせて6つの国と地域を、6日から、タイ政府が定める「危険伝染病」の地域に指定すると発表しました。

タイの保健省は現在、日本を含む、新型コロナウイルスの感染が多く確認されている国や地域から入国する人について、14日間は自宅などで健康状態を観察するよう協力を求めています。

このサイトが出て又問い合わせが沢山きまいした。
でもこの記事をよく読むと
日本はタイ政府はの『危険伝染地域』指定されてないですよ!
日本を含む、(ほとんどすべての国にです)14日間は自宅などで健康状態を観察するよう
協力を求めています

でも同じサイトに『日本を含む』という文字があったので日本も
「危険伝染病」の地域に指定と思った人も多いようです。


日経の14日間の隔離を義務づけると発表した。
とはかなり違います。


3月6日 
タイ日本大使館HPでは
  • 3月5日夜、タイ保健省はタイ感染症法に基づき、韓国、中華人民共和国(含:マカオ、香港)、イタリア、イランを危険感染症地域に指定する旨を発表しました。
  • 現在のところ当該危険感染症地域に日本は含まれておりません。
  • 一方で、日本を含む感染例が増加している地域からタイに渡航した方に対する検疫強化及び“タイ入国後14日間の自宅等における症状の観察等の協力要請”は継続しています。
ですのでNHKの記事はわかりずらいですが間違っていません。


3月3日の日本経済新聞の
タイ保健省も3日、日本や中国など計11カ国・地域からの入国者に自宅などで14日間の隔離を義務づけると発表した。は間違えです。

現在は、、日経も訂正したます。
.
タイ、中韓などを新型コロナ危険地域に 日本は外れる』の記事に訂正されてます。
.タイ、中韓などを新型コロナ危険地域に 日本は外れる 3月3日にタイのアヌティン保健相が自身のフェイスブックで書いた『日本を含む11カ国・地域からの入国者に、14日間の待機を義務付けると明らかにした』が情報元らしいです。早とちりですね。
現在はFBも修正してあるそうです。



皆さん細かい言い回しで混乱しがちですが!
タイ日本大使館のHPを確認しましょう。

『ウメちゃんの現地からプーケット夜遊び情報!』
バンコクと違う夜遊びプーケット注意する事 (85)
VIP夜遊びモデル美女と個室で酒池肉林(ゴーゴーとはレベルサービスが違います) (60)
日本語しゃべれる天使 連れ出し疑似恋愛 (28)
はじめてのプーケット夜遊び3泊4日! (90)

『ウメちゃん夜遊びツアー参加の皆さんと天使たち』
P1070417_R.jpg P1070410_R.jpg P1070410_R.jpg P1070408_R.jpg P1070370_R.jpg P1070373_R.jpg


『ウメちゃんの夜遊び プライベートツアー開催中』
ナイトライフツアーのお申込み&内容を詳しく見る
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ws2011-000926_201612262039491ec.jpg 

参加ご希望の方は、ツアー希望人数、プーケットにいらっしゃる日程等を記入の上、メールかラインにて旅行前にお問い合わせください。明細を半日以内にご返信します。
夜遊びやプーケットの事何でも構いません。お問い合わせお待ちしております。

*メール設定のご確認をしてください。 『返信は半日以内に行っております。携帯メールなどはPCメールからのメール拒否の設定の可能性があります。返信をお送りしても届かない場合があります。半日以上たっても届かない場合は、携帯メールの設定を確認いただくか、PCメールより再度お問い合わせください。

メールフォームでお問い合わせ ここをクリック!

メールでのお問い合わせ ここをクリック phuket.p.s@gmail.com

お問い合わせメールアドレス phuket.p.s@gmail.com

ラインでのお問い合わせ
Line ID: phuketume
Lineの友達に追加する:https://line.me/ti/p/dTD7lwU8I

この過去のブログ内のラインQRコードは変更になりました。
新しいQRコード
image1.png

ウメちゃんのお店サンドバー ブログ
sand_bar_blog_20161115143506a21_2016122620394874c.jpg

ウメ!頑張れクリック
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
関連記事

コロナウイルス新型肺炎 特効薬ワクチン タイ人医師発見 48時間以内にウィルスが消失 タイ保健相が発表

新型コロナウィルス大変です。でもプーケットは春節の始まり1月25日くらいから全然中国人観光客が居なくなったてもう10日以上たち何もないので安心だと思います。でもバンコクは中国人観光客は結構いるようですね!
ここでコロナの話題でいいニュースです。

タイタイ人医師がコロナウィルスのワクチンを発見ニュースを見ました。
『患者は武漢から観光でタイを訪れた70代の中国人女性。1月29日から首都バンコクの病院に入院し、治療を受けていたが医師が二つの治療薬を投与すると、48時間以内にウイルスが消失したという。』
日本の新聞のWBサイトにも乗ってます。

新型肺炎、抗エイズ薬で治療成功か

これでこのウイルスも撃退できる!

img_92378c22c5790ac53ab6b4bf6e591371236777.jpg
(写真と一部文章は福井新聞WBサイトより抜粋しています)


タイプーケットに住んでいるウメとしてもタイに観光に来る日本人の方にしても心強いはなしです。

プーケットは大丈夫です皆さん夜遊びに一緒に出かけましょう。
『ウメちゃんの夜遊び プライベートツアー開催中』
ナイトライフツアーのお申込み&内容を詳しく見る
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ws2011-000926_201612262039491ec.jpg
P1060382_R.jpg P1020455_R.jpg P1050992_R.jpg

参加ご希望の方は、ツアー希望人数、プーケットにいらっしゃる日程等を記入の上、メールかラインにて旅行前にお問い合わせください。明細を半日以内にご返信します。
夜遊びやプーケットの事何でも構いません。お問い合わせお待ちしております。

*メール設定のご確認をしてください。 『返信は半日以内に行っております。携帯メールなどはPCメールからのメール拒否の設定の可能性があります。返信をお送りしても届かない場合があります。半日以上たっても届かない場合は、携帯メールの設定を確認いただくか、PCメールより再度お問い合わせください。

メールフォームでお問い合わせ ここをクリック!

メールでのお問い合わせ ここをクリック phuket.p.s@gmail.com

お問い合わせメールアドレス phuket.p.s@gmail.com

ラインでのお問い合わせ
Line ID: phuketume
このブログ内のラインQRコードは変更になりました。
検索の際はLine ID= phuketume
新しいQRコード
image1.png
『ウメちゃん夜遊びツアー ブログお勧めカテゴリー』
バンコクと違う夜遊びプーケット注意する事 (85)
VIP夜遊びモデル美女と個室で酒池肉林(ゴーゴーとはレベルサービスが違います) (60)
日本語しゃべれる天使 連れ出し疑似恋愛 (26)
はじめてのプーケット夜遊び3泊4日! (90)


『ウメちゃん夜遊びツアー各種プラン』





ウメちゃんのお店サンドバー ブログ
sand_bar_blog_20161115143506a21_2016122620394874c.jpg

ウメ!頑張れクリック
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村




関連記事